ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

夜中の独り言

もう何回目か分からないですが、また自粛中です。

【私の基準】

感染予防→ソロアウトドアOK
医療逼迫→アウトドアNG(事故回避のため)

COVID-19の自宅療養や自宅待機も増加する一方の昨今、自粛一択ですね。

準備はしてたんですが(TдT)
f:id:oguragura:20210829234013j:plain
ちょっと、「あの頃あんなこと考えてたんだ。」って後から振り替えるために残しておきます。

f:id:oguragura:20210829235942j:plain

魚釣りって、やればやるほど面白くなります。

季節に合わせて狙いを定めて、道具を揃えて、場所と時間を調べて、天気に一喜一憂して、いざ自分の読みが当たったり工夫が奏功したら本当に嬉しいです。
釣れたらまた行きたいし、釣れなかったらリベンジしたい、もう中毒ですね。

でも、やってると問題点も見えてきます。

f:id:oguragura:20210829234817j:plain
餌釣り → 集魚材や仕掛けのロストによる海洋汚染
ルアー → ロストによる海洋汚染
陸釣り → 立ち入り禁止問題
船釣り → 禁止区域での遊漁
川釣り → 放流による生態系破壊

遊びなんだから、生業としてる人に迷惑かけちゃいけないし、10年後、100年後も遊べる環境を残さないといけません。
もっと言えば、今を維持じゃなくて先人の過ちは気付いた人が正さないといけないと思います。

だからといって、「趣味の釣りがなくなれば良い」なんて言えません。
奥深いのに裾野も広い、1つの文化だと思うので、残って欲しいです。
陸上の釣り堀が比較的正解に近いような気もするけど、排水問題もあります。
何より、沖磯、渓流の雰囲気も含めて釣りだと思ってるので、自分が辞めたくありません。

答えはわからないので、「釣り全面禁止」にならないように、自分にできることをしていきたいと思ってます。

f:id:oguragura:20210829235213j:plain
ダイバーや登山家、ハンター等、自然と共存できてる人々をお手本にしながら、この先も釣りを続けていけたら良いな、と思います。





よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング