ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

ぎりぎり年ナシ

10月3日は今年初めての磯釣りでした.゚+.(・∀・)゚+.゚

f:id:oguragura:20211003151639j:plain
気合い入れ過ぎて日の出前からスタンバイしてました(^_^;)

久しぶりの磯釣りで沖磯は体力と暑さが心配だったので、渡船は使わず荷物持って徒歩で移動です♪

f:id:oguragura:20211003153441j:plain
最初の場所はアマギが釣れたので、更に移動です。
※アマギ(=クロサギ)は砂地の底付近にいる魚なので、岩礁にいるグレを狙ってる私にはその場所の地形は合ってないって考えました。

f:id:oguragura:20211003153734j:plain
f:id:oguragura:20211003153814j:plain
岩がゴツゴツしてるところまで行くと、潮溜まりにヒトデやウニがいて、良い感じです♪

f:id:oguragura:20211003154355j:plain
しかも、背中側は木も生えてる崖で西向いて釣るので、午前中はずっと日陰で快適!最高気温28℃でも大丈夫でした♪

f:id:oguragura:20211003155313j:plain
浅いけど、潮がごちゃごちゃしてるところに入れると、毎回刺し餌はなくなります。
フグやベラを釣りながらタナやガン玉調整したら、釣れました!

チヌ!

f:id:oguragura:20211003155603j:plain
しかも、(ぎりぎり)50cm!!
f:id:oguragura:20211003155755j:plain
それまでに釣ってた魚とは明らかに重量感が違って、姿が見えた瞬間テンション上がりました!
タモ入れるまでもドキドキでしたが、入れてからも重くてドキドキでした。
いやー、嬉しいです(*´∀`)♪

グレ

f:id:oguragura:20211003160523j:plain
なお、本命のグレはこんな感じ(^ω^)
10~25cmのコッパが元気いっぱいでした。触るとあったかかったので、水温高いんでしょうね。

今季ふかせスタートですo(*゚∀゚*)o

<天気> 晴れ
潮汐若潮 26.1
<満潮> 03 : 27/ 16 : 46
<干潮> 10 : 03 / 22 : 33
<日出> 06 : 04


よかったら↓押してください(・_・)ノ

磯釣りランキング




今日の復習

今さらやけど…
ちゃんと狙った所にコマセとしかけを入れられるって、とっても大事。
あと、タナ変えるのを面倒がったらいかん。

カワムツまとめ

今年度も早半分終わり、10月目前ですね!
年券買った川のアメゴ漁期が終わります(ノω・、)
f:id:oguragura:20210928213508j:plain

新しい釣りを始めた時って休みの度に通い詰めるものなのに、COVID-19のせいで思うように動けず物足りないにもほどがあります。

まあ、これ以上寒くなったら川に浸かるのツライし、季節的に磯行きたいので、川はまた来年です!

f:id:oguragura:20210928214416j:plain

本当は初シーズン終わったので渓流釣りについて学んだことをまとめておきたいんですが、結局師匠と一緒に行くこともできず、何が正解かもわからないまんまです。

カワムツ

f:id:oguragura:20210928214458j:plain
アメゴ釣りについてはさっぱりですが、カワムツについてはちょっとわかったので、残しておきます♪
f:id:oguragura:20210928214701j:plain
実家にいた頃はオイカワとまとめて「ハエ(はえんぴん)」って呼んでました。
親が川魚好きじゃなかったので、釣っても食べずに逃がしてました。

高知で川釣りを始めて、地元のおかあさん達から食べられるって教えてもらい、直販市とかで甘露煮が売ってたりするのを見て、自分でも食べてみました♪

塩焼き

若干川魚特有の臭いがあります。

刺身

川魚は寄生虫が怖いので、ナシです。

甘露煮

生姜で臭みも消えて骨ごと食べられるので良かったです!家族にも好評でした♪
ただ、弱火でじっくり素焼きしといて長時間コトコト煮る手間と時間が必要です。
f:id:oguragura:20210928214642j:plain
「釣ったものは食べたいけど、手間はかけたくない」わがままな私は考えました!

骨→素揚げ2回でパリパリ
f:id:oguragura:20210928221956j:plain
臭い→砂糖醤油味醂の濃い味付けを表面につける
f:id:oguragura:20210928222046j:plain
これですよ♪こどもも丸ごと食べるし、お弁当にも入れられます。

ただ、20cm位になって追い星が出てたりすると、骨も尻びれも大きく固くなるので処理が面倒です。
個人的には15cm位がベストだと思います。
ペットボトルの蓋で鱗取ってキッチンばさみで捌けるので、包丁不要です。

f:id:oguragura:20210928222841j:plain

水温なのかな?釣れる時は入れ食いになるので、型と数が揃ったら食べちゃいましょう(*´∀`)♪


よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング

夜中の独り言

もう何回目か分からないですが、また自粛中です。

【私の基準】

感染予防→ソロアウトドアOK
医療逼迫→アウトドアNG(事故回避のため)

COVID-19の自宅療養や自宅待機も増加する一方の昨今、自粛一択ですね。

準備はしてたんですが(TдT)
f:id:oguragura:20210829234013j:plain
ちょっと、「あの頃あんなこと考えてたんだ。」って後から振り替えるために残しておきます。

f:id:oguragura:20210829235942j:plain

魚釣りって、やればやるほど面白くなります。

季節に合わせて狙いを定めて、道具を揃えて、場所と時間を調べて、天気に一喜一憂して、いざ自分の読みが当たったり工夫が奏功したら本当に嬉しいです。
釣れたらまた行きたいし、釣れなかったらリベンジしたい、もう中毒ですね。

でも、やってると問題点も見えてきます。

f:id:oguragura:20210829234817j:plain
餌釣り → 集魚材や仕掛けのロストによる海洋汚染
ルアー → ロストによる海洋汚染
陸釣り → 立ち入り禁止問題
船釣り → 禁止区域での遊漁
川釣り → 放流による生態系破壊

遊びなんだから、生業としてる人に迷惑かけちゃいけないし、10年後、100年後も遊べる環境を残さないといけません。
もっと言えば、今を維持じゃなくて先人の過ちは気付いた人が正さないといけないと思います。

だからといって、「趣味の釣りがなくなれば良い」なんて言えません。
奥深いのに裾野も広い、1つの文化だと思うので、残って欲しいです。
陸上の釣り堀が比較的正解に近いような気もするけど、排水問題もあります。
何より、沖磯、渓流の雰囲気も含めて釣りだと思ってるので、自分が辞めたくありません。

答えはわからないので、「釣り全面禁止」にならないように、自分にできることをしていきたいと思ってます。

f:id:oguragura:20210829235213j:plain
ダイバーや登山家、ハンター等、自然と共存できてる人々をお手本にしながら、この先も釣りを続けていけたら良いな、と思います。





よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング

渇水

アメゴが食べたくなったので、釣りに行きました。
梅雨時期の増水から一転、渇水です。
f:id:oguragura:20210806142055j:plain

いつもなら「危ない」と思ったら止めて引き返すんですが、今日は延々登れました♪
f:id:oguragura:20210806142246j:plain

ただ、しぶーい(-_-;)
活性悪くてなかなか釣れません…
f:id:oguragura:20210806142624j:plain
水がなくなっても魚はどっかにいるはずと思うんですけどね。

鮎発見

ガンガン登りよったら、淵にいました(゚Д゚)!!
f:id:oguragura:20210806143028j:plain
・アメゴ&カワムツの模様はない
・オイカワはこの川で見たことない
・ウグイとは顔と動きが違う気がする
・胸のところに黄白色の模様がある!

これは鮎でしょう.゚+.(・∀・)゚+.゚

大雨の時登ってきて、取り残されたでしょうかね?8匹位いて、目の保養です。
尺はなさそうですが体高もあって、良い型でした♪
食べたかったので仕掛け入れてみましたが、見向きもしませんでした。まあ、そりゃそうだ。
しゃくりか投網ですかね(^ω^)

猪のぬた場っぽい泥々発見!

f:id:oguragura:20210806161121j:plain
猪とか猿とか本当に会いたくないです。
熊が怖いので剣山系には絶対1人では行きません!

蜘蛛の巣

f:id:oguragura:20210806161916j:plain
台風が来てないから?
蜘蛛の巣が多い&強い!
岩と岩の間に張ってあるので、仕掛けを入れられず困りました。
ハリスより太かったりして、絡まるし見にくいし粘つくし散々でした(TдT)

アメゴ

f:id:oguragura:20210806160958j:plain
どうにかこうにか、20cm以上を2匹と小さいのを少しだけ釣りました。
大きなウグイを3匹釣って重量感も味わえました♪
ウグイとタカハヤは戻して、カワムツとアメゴがお土産です。
f:id:oguragura:20210806161705j:plain

やっぱり魚釣りって楽しいですね!

海にも行きたいので、COVID-19早く落ち着いて欲しいですね。



よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング



【おまけ】

f:id:oguragura:20210806184836j:plain
アメゴ4尾中2尾がタマゴ持ってました。
そろそろシーズン終了でしょうか。

川ハゼ

朝活続いてます(・∀・)
暑くなる前に帰宅するので快適です♪

f:id:oguragura:20210727122736j:plain
少しずつ日の出が遅くなってきてますね。

カワムツ祭りは続行中です(^_^;)
「これは大きい」と思えばウグイだし(^_^;)

まあ、色々釣るのが楽しいので良いんです!

で、今日の1番は

カワハゼ (本名不明)

f:id:oguragura:20210727123053j:plain
深い蒼と華やかなヒレが綺麗なハゼの仲間です.゚+.(・∀・)゚+.゚
口の中まで青くて、なんか寒そう(^ω^)
f:id:oguragura:20210727123614j:plain
帰宅後写真と図鑑を見比べて調べたんですが、何かわかりませんでした。
海のハゼはダイビングの人気者ですが、川のハゼも良いですね♪

f:id:oguragura:20210727124224j:plain
手のひらより一回り小さいくらいのカニも釣れたんですが、目の前で落としてしまいました(´・д・`)
つがに汁したかったのに…

アメゴは1匹だけでした。
f:id:oguragura:20210727124241j:plain

今日もボラみたいに跳ねてる魚がいました。なんとなくですが、カワムツな気がします。
f:id:oguragura:20210727131511j:plain

お日様が山から出てきたら終了です。
f:id:oguragura:20210727124005j:plain

この滝の下の淵もやりたかったんですが、タイムアップでした。
f:id:oguragura:20210727124357j:plain

こどもはラジオ体操に行ってますが、私はこっちが良いです(^ω^)


よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング


【おまけ】

熱中症に注意! ※

今日実感しました。

川の水は冷たいし釣りは楽しいしで口渇を感じず、釣り中は水分不足になり易いです。
朝イチでご飯も水分も摂ってないし移動して汗もかいてるのに、ずっと水が流れる音を聞いてるからか、飲みたいと思わないのです。
ウェーダー着てたら汗が蒸発できなくて熱が籠りやすいので、通常より多めに水分を摂らなくちゃいけないのに、これは危険です!

「喉が乾く前に飲む」

鉄則ですね!
安心安全に遊びましょう!!