ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

初めて尽くし

1月24日は初めて徳島へ磯釣りに行ってきました。

今季1番の大寒波で北西の爆風だったので釣りは中止と思ってたんですが、宍喰は出たので浜部渡船さんにお世話になり、南ワレの胴に上げてもらいました。

平日なのにお客さん多くて、1便は沖磯へ行って私達は2便で前磯でした。

目の前ずっと海で好きな感じです。

船着きと沖向きと水道と3か所やれる感じだったんですが、水道はちょっと坂を降りなくちゃいけなくて怖くてよう行きませんでした。

まずは普通に足元でやったら、ちょっと大きいササノハベラ。餌取りがいっぱいです。
茶色いのと細長いのがウジャウジャしてます。絶対コッパじゃない。
とりあえず正体確かめないと。

アジ


えぇ~、今季アジが湧いてるって聞いて宇和島避けてたのに四国の対角に来て出会うとか嘘みたい。
ていうか、フカセしててアジが湧いたの初めてです。

タカベ


タカベ釣ったのも初めてです。
ウメイロとの違いがわかりません。
「多分食べれる。」と思って持ち帰りました。

スズメダイ


茶色の正体ですね。これは初めてじゃありません。


前日にこっぱが多いって聞いてコマセを多目に持ってきてたので、手前に餌取りを寄せて遠くを狙おうと思ったんですが、風が強くて投げられません。

きっと餌取りの下に良い魚がいるはず、と思ってウキ1号にしてズドンと落としてみても突破できず、ムキミにしても通らず。
目の前に爆湧きの餌取りの量に心が折れました。

磯弁


今年最初の磯弁です。
卵焼き甘めで好きな感じ。
足場が良かったのでゆっくり食べることができました。

グレ釣ってないし、なんなら釣れそうにもないけど、磯でぼんやり美味しいお弁当食べてたら「このために来た」って思えます。私の至福の時間です。


潮が引いたので下の段に移動しました。
足元アジでいっぱいです。
コマセとずらして仕掛け入れたり、2段ウキで潮かませたり、風が緩んだタイミングで投げたりしてたんですが、道糸が風に取られて潮からズレていきます。
そして足元が気になってしょうがありません。サビキでアジ釣るのが正解に思えてきたのでタモにコマセ入れてアジ掬おうとしたけど、さすがに入りませんでした。

雰囲気は最高。

練り餌使ったりもしたけど無理でした。
こっぱも釣れなくて、今年最初のグレボーズでした。
宍喰よく釣れてるって聞いてて、この日も沖の磯は釣れてたそうなので、ええ、私の腕が悪いんです。

初めて尽くしの宍喰、グレ釣りたかったなー、また行きましょう♪

<天気> 晴れ
潮汐> 大潮 12.6
<満潮> 06 : 15 / 16 : 52
<干潮> 11 : 32 / 23 : 48
<日出> 07 : 06
<出船> 06 : 40
<回収> 14 : 30
<渡船代> 4,000円
<弁当代>700円

海岸線の景色が最高!
こんな道運転するの大好きです。



室戸岬超えると大時化でした。

よかったら↓押してください♪
磯釣りランキング
磯釣りランキング


釣果一食分でした。

タカベ美味しいですね。
もうちょっと大きいのなら狙って釣っても良いかも。

【おまけ】

もう一つ初めて!

どこも船出ないと思ってたのでオキアミ解かしてなくて、気になってた釣具屋さんの電子レンジ解凍やってみました♪

表示通りにしたあとは10秒ずつ慎重にやらないと、真ん中から煮えます。

店外に混ぜる機械もあるらしいので、機会があったら使ってみたいです。

2mm

1月17日はほてい渡船さんにお世話になり、武者泊のヒラバエに行ってきました。

【武者泊エリア】

渡船屋さんが5つあって、福浦から出る船は地に近い磯、武者泊から出る船は沖の方の磯につけることが多い。磯割りはなくて、お客さんの行きたい磯がかぶってる時には沖で船が集まってじゃんけんして最初の船付けの優先順を決める。2番目からは早い者勝ち。
組合のルールで沖の磯は2人以上で渡礁。
あと、集魚剤禁止。(パン粉OK)
(間違ってたら誰か教えてください。)

武者泊から出る船乗ったことなくて、この日はお誘いをいただき初乗船してきました。

風もなく、とても良い天気

激流苦手なのでこの機会に教えてもらおうと思って、アブセ側で中泊向いて流れる本流で開始しました。
大きい尾長も出るとこって聞いたので、ウキ2Bのハリス2.75号2ヒロ針6号でスタートしました。
一瞬でウキが流れて行って、ガン玉足しても仕掛けが馴染まない→ウキ0に変えてハリスにもガン玉つけまくってウキごと潜らせる→刺し餌残る。
とりあえずちょっとずつ深くしながら、流して止めてたまにコマセ打ってを繰り返しましたが、刺し餌ずっと残るしどこまで流せば良いのかわかりません。
少ない引き出し使い切ったところで変わってもらい、上手な人がやっても刺し餌が残ったので、「本流はいかん」ってわかりました。

寒い時期あんまり流れが速すぎると潮の中じゃなく、ちょっとたるんだとこや足元の方が釣れることがあるそうです。

見切り

前も思ったけど、見切りって大事ですよね。釣る人達って皆、「やることやってダメなら次」って感じで、ポイントや仕掛けの見切りが早い気がします。
引き出しいっぱいあって色々試すから釣れるんでしょうね。

本流に合流するまでの引かれ潮の中には色々魚が見えてましたが刺し餌はなくならないしアタリもありません。
刺し餌のなくならない潜り潮とかわけわかりません。

そこで本日の最終兵器です。(まだ9時前)

見えないハリス


魚はピンクが見えないらしいです。
しかも1.25号。心が折れかかってて、ベラでもスズメダイでも何でも良いから釣りたい気持ちになってました。

同行のお二人グレ釣ってるのに私だけ釣れなくて、たまーに刺し餌なくなるけどアタリ取れなくて、めっちゃ難しかったです。
しかもコマセが集魚剤なしで、尾長場かもと思って練ってなかったので投げにくい。

午後になって本流が緩んできた時にイサギが見えたのでそれを狙ってやっと釣れ始めました。

0のウキに3Bと2B、ハリスにG6とG7つけて張って沈めながら流して、左手で糸持ってコツンて触ったらあわせて釣る感じ。
あんまりやらない釣り方ですが、アタリが面白くて上手い人になった気分でした♪

おしゃべりしたり教えてもらったりしながら釣るの楽しかったです!

ヤッカン

アブセ


どちらも人でいっぱいでした。

武者泊の沖磯、雰囲気良いですねー♪

<天気> 晴れ
潮汐小潮 5.6
<満潮> 11 : 35 / 23 : 45
<干潮> 05 : 00 / 17 : 49
<日出> 07 : 14
<出船> 06 : 30
<回収> 14 : 00
<渡船代> 7,000円
(令和6年1月1日から値上げ)


帰りにグレコンの検寸持って行ったら39.8cmでした。

生きてる時は40cmあったのに!

2mm!どこいった!!

写真撮っとけばよかったです。



よかったら↓押してください(・_・)ノ
磯釣りランキング
磯釣りランキング

【おまけ】

武者泊の帰りは城辺町の梶原製菓さんに寄って、藻塩サンドお土産に買って帰ります。これの外側のふわふわが好きです。

2023釣り納め

12月29日は上ノ加江の藤沢渡船さんにお世話になり、押岡のスズメ(浦)に行ってきました。

南のうねりで表は波かぶるからって浦になりました。

左側のサラシに仕掛け乗せてみましたが何にも起こりません。足元にコマセ撒いても魚は一切見えません。海水は透明度高くて赤いサンゴ?だけが見えてます。これが澄み潮でしょうか?

場所とタナと色々試して、ウキ止め除けてもサシエが残ったのでサラシは諦めました。
仕切り直して2ヒロに戻し足元から右に流すと潜り潮がありました。
もう今日の望みはこれしかないと思って、ウキが見えなくなってもずーっと待ってたらやっとアタリがありました。

ササノハベラ

なかなかな絶望感です。

他に思いつかなかったのでもう1回潜り潮に入れたらグレが釣れました。

グレ


30ないけどめちゃくちゃ嬉しい!
群れてるはずと同じことしようとしたら、潜り潮なくなりました。


押岡のスズメ(浦)はけっこう狭くて足場は1×6m位しかない感じで、しかもずっと坂です。
後で人に聞いたらスズメは上に登って移動ができるらしいんですが、やってる時は知らなかったのでずっとそこにいました。

11時位にやっと足元に魚が見えて来ました。

フグ


魚影で正体は9割わかってたけど、それでも魚を釣りたかったんです。

魚が動き出したと信じて、ちょっとだけ変化のあるところにひたすらコマセ撒いてお祈りしてたら奇跡の1枚が釣れました。

チヌ


あんまり大きくないけどちゃんとチヌ!
けっこうしつこく繰り返しましたが続きません。
大分心が折れてきて何かバケモノと遊びたいと思って足元沈めたら、妊婦さん。

ガシラ


元気なお子さんをたくさん生んでくださいと願ってリリースです。

ウスバハギ

もう1回チヌと思って潮目探して投げてたら白っぽい何かが数枚寄ってきました。チヌかと思ってちょっと誘ってみたらウスバハギでした。
重いウスバを引っ張ってたらもう一匹足元までついてきました。夫婦だったのかな?そんな習性があるんでしょうか?
あわよくばと思ったけど、さすがにタモで掬うのは無理でした。

そうこうしてたらカモメが集まってきました。

ちゃんと納竿時間を知ってますよね。
私は朝船頭さんに言われた時にタイマーかけるの忘れてて時間がわからなくなって、HP調べて15時と思ってたんですが、お迎えは14:10でした。
ちゃんと準備できてなくて、本当に申し訳ありませんでした。

他にチビガシラ1匹釣ったので、竿曲がったのは7回でした。2バラシを入れたら9回です。
サシエ全然減らない1日でした。


とりあえず、お土産はあるので良しとしましょう♪

2023年の釣りはこれで終了です!
来年も安全第一で細く長く遊べますように!!


<天気> 晴れ
潮汐> 大潮 16.1
<満潮> 08 : 01 / 18 : 48
<干潮> 01 : 11 / 13 : 19
<日出> 07 : 11
<出船> 06 : 30
<回収> 14 : 10
<渡船代> 4,000円
<弁当代>なし

よかったら↓押してください(・_・)ノ
磯釣りランキング
磯釣りランキング

風裏

12月21日は伊佐の岡野渡船さんにお世話になり、テンゴノオオバエに行ってきました。

冬将軍による北西風で豊後水道はWindyが真っ赤になってたので風裏にしました。安全第一です。

東側の前回来た時に釣れた場所で開始しました。

左のサラシから右斜め前に潮が通って沖の本流に合流する感じ。
最初足元やって何にも起こらなかったので、流していって合流する点であたったら良いなと思ったんですが、たまーにエサなくなるけどウキも糸も異常なし。
正解が見つかる前にキツがいっぱい出てきて、ビュン、ブチッ、が始まりました。表層まで上がってきたキツボイルを見た時、心が折れました。


お弁当早くて10時前に届きました。
ここの出汁巻きたまご美味しいです♪

海も空もすごく綺麗で癒されます。
「こんな景色見れたら別に釣りとかもういいかな。」って一瞬悟りを開きそうになりますが、いやいや、家族にお刺身約束してるので釣らねば。


キツから逃げて西側へ。
ちょいと波が駆け上がって来てますが、とりあえずコナガちゃんゲット。こっちはちゃんと釣りになります。

今季初、仲良しのサンノジにも会えました。
色々試してると右のワンドの中に、湧きグレ発見しました。
そんなに大きい群れではなかったんですが、見えない魚探すより圧倒的に期待が持てます。

矢引きにしようかと思いましたが、遠くに行ったら届かなくなるのでハリス2ヒロのままウキ止めカッツケにして投げました。
「後付けできるアタリウキどこに入れたかな。」って考えてたら、湧きグレからちょっと離れたところでウキが沈んで30ちょっとの口太が釣れました。
魚を外してもう一匹と思ったら湧きグレいなくなってましたが、ひょっと沈んだかもと思って2ヒロのまま投げたらもう一匹釣れました。

朝からめっちゃコマセ投げてたのに、ボイル2つで釣れました。釣りってわかりません。


とりあえずお土産できたし、竿はぼちぼち曲がってお魚に遊んでもらえたし、風も寒さも全然大丈夫だったし、何より景色が綺麗だしで、良い釣りでした。

また行きます♪


<天気> 晴れ
潮汐小潮 8.1
<満潮> 00 : 31 / 13 : 18
<干潮> 06 : 36 / 20:02
<日出> 07 : 07
<出船> 06 : 30
<回収> 15 : 00
<渡船代> 4,500円
<弁当代> 800円

よかったら↓押してください(・∀・)ノ
磯釣りランキング
磯釣りランキング

磯靴の修理

前回の釣りで靴紐が切れました。

切れるって聞いてはいたけど、実際切れたのは初めてです。
まあもう数年履いてるし、いつもギチギチに締めてるのでしょうがないですね。

部品はタダで送ってもらえるって先人から聞いてたのでやってみました!

お取り寄せ

BOA シューズ 修理」でググってBOA社のHPにいって、【無料修理キットの請求】をクリックします。

聞かれたとおりに、ブランド名を答え、どんなトラブルが起きたかを答えます。

次に、写真を選んで送ります。


そしたら、BOAが送るパーツを調べてくれます。

数日後に発送連絡が来ました。

約10日で部品が届きました。

切れたの片方なのに、ちゃんと両方入れてくれてます。ありがたい!

ちゃんと説明書もついてます。

修理

修理しようと思ってた日の前日にお店から「注文の磯靴入荷しました。」って連絡が来ました。
今の靴も新しい靴も釣道楽で買ったので、ちょっと下心で「ここで修理やらせて。」って頼んでみました。
だって、1人でやって失敗したら嫌だし!

結果はこの通り。
店長が公式動画見つけて店長のお師匠さんと2人で直してくれました♪

私は最初の最初、カチカチを外すとこから手間取ってしまい「簡単言うたの誰な。」って思いながら嫌になりかけました。

①動画を「BOA シューズ 修理 動画」でググって見つける
②カチカチボタンを付属の金具で外す
③古いボタンと糸を除ける
④新しい糸を通す
⑤新しいボタンに通して糸を決められた長さに切る
⑥糸の端を括って先を決められた長さに切り、ボタンに押し付ける(両方)
⑦ボタンをはめる
⑧カチカチ締まったら完成

人を頼って良かったー!


親切で面倒見の良い師弟に感謝しかありません。

復活!


これでまた履けます♪
今度からは荷物に応急処置用ワイヤーいれることにします!

でもって新品!

マジックテープにしてみました。
これでこどもと磯釣りに行けます♪


今シーズンなかなか釣りに行けなくてもやもやしてます。
行きたいなあ。
準備だけは完璧です!

よかったら↓押してください(・∀・)ノ
磯釣りランキング
磯釣りランキング