ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

忘れ物

運動会もまだなのに、梅雨入りしてしまいましたね。

平日家族を送り出し、午前中時間が空いたので川へ行ってきました。
f:id:oguragura:20210518181334j:plain

初めてのポイント、結構な藪でしかも朝まで降ってた雨で濡れてたので、下見なし最初からフル装備で降りようとしたら…

餌 が な い !

嘘みたい…忘れて来ました…

一瞬固まりました(-_-)
まあ、ふかせと違ってミャク釣りは現地調達できるので、気を取り直して行きます!
(車には鱒レンジャー&ルアー類も一応載せてますが、両手を使って安全に移動したいので、まだ使ったことありません。)

f:id:oguragura:20210518200017j:plain
まず沢まで降りて、水の中を川まで降ります。
竹まで苔むしてたり、沢蟹やカナヘビやカエルがいたり、木が朽ちてたり、水滴がついた立派なクモの巣があったり…
普段ならテンション上がりますが、薄暗い湿った沢を降りる時はそれどころじゃありません。
本来蛇は好きですが、ハミ(マムシ)に咬まれるのは嫌なので、神経を尖らせて進みます。


f:id:oguragura:20210518212611j:plain
良い感じ♪
なかなか岩が大きいです。

足下の石をはぐるとクロカワムシの巣はあるんですが、上手く川虫を取れません(´・д・`)
ハエトリグモくらいのサイズの蜘蛛が良いって聞いてたので使ったんですが、素早くて難しい(´・д・`)

結局イタドリの葉っぱの上にいた、小さくて黒いハサミムシに似た虫をメインに使いました。

f:id:oguragura:20210518212424j:plain
少し増水はしてるけど濁ってなくて、良い感じです。

岩の陰にしかけを入れるとニゴイ&カワムツ(-_-;)
流れに入れると一瞬で流される(-_-;)

おもりを重くして上の方へずらして、タナ深めにして、岩と岩の間の少しゆるい所を真横から流したら、アメゴになりました.゚+.(・∀・)゚+.゚

しかけ入れるところがちょっとズレるだけで全然違うところに流れるので難しいですね。
でも、海みたいに目を離した隙に潮が変わってしまったりはしないので、次はどうしようか落ち着いて考えることができて良いです。

f:id:oguragura:20210518214337j:plain
実釣2時間位でしたが、楽しめました♪


よかったら↓押してください(・_・)ノ

高知県ランキング


【おまけ】
帰ってからお師匠さんが電話で、「ミミズは側溝掘ったらいる」、「川虫は下にタモ構えて上の石を足でガシャガシャしたら捕れる」って教えてくれました。
レベルアップ頑張ります!