ぐらぐら釣行記

「楽しく釣って、美味しく食べる」をモットーに、高知&愛媛で遊んでます♪釣り初心者の覚え書きです!

もっともっと

4月21日は御荘橋本渡船さんにお世話になり、灯台に行ってきました。

電話したら船頭さんの第一声が「グレ釣れてるよ!」だったので、返事は「明日行きます!」の一択でした。

前回欲張りにグレチヌ狙ってどっちも釣れなかったけど、諦めません。
リベンジです!

入れ食い

朝のうちは25〜35位のグレがどんどん釣れました。どこに何入れてもかかります。
もうめちゃくちゃ楽しい!
グレ釣りってこんなに簡単やったっけ?って思うくらい。

もっともっと

丸々してて美味しそうです。

「お土産はこれでOK」って思ったのが7:30でした。
人の欲って凄いですね。
何枚もグレ釣って満足した次の瞬間、「40cm!」って湧いてきました。

釣れないと釣りたいし、釣れたら数釣りたい。数釣れたら大きいのが釣りたい。欲に限りはありません。

難しい


何やっても35cm位までしか釣れず、ウキはB→3B→5B、ハリスは3→2→1.75号、針は7→6→5→4号、棚は1ヒロ〜竿2本まで工夫しましたが、多分2ヒロ位に30位のグレがいてそこから仕掛けが下に届きません。
チヌ用の5Bで遠投して深く入れようとしたりもしたんですが、難しいですね。

潮止まり


潮が止まってグレの当たりが止まっても釣りは続きます♪
沈めてチヌ狙おうかとも思ったんですが足元にトンゴロがいて、私の中の食いしん坊が「トンゴロの松笠揚げに塩振ってビール」って言うので、サビキ入れてみました。
が、かからない。堤防ではめっちゃ釣れるのに。針が大きかったのかも。
コマセに群がってる中に放ったら大きいボラがかかって、竿が1.25号だったので泣きそうでした。セリアのサビキ強いですね。全然切れなくて、もう捕るしかないと思った時に外れてくれました。
その次はイラ。トンゴロ晩酌計画終了です。

ふなむーチャレンジ

灯台の裏はこんな感じです。

そして足元、ここに先月はいなかったフナムシがたくさんいました♪

フナムシを餌に大きいグレを釣る」

去年失敗したけど、諦めてません。
虫カゴないので一投毎に手で捕まえます。が!フナムシ素早くて捕れーん!
手袋が指3本出てるのだったので噛まれるのも怖くて、三投して餌取られて終わりました。

大潮?


船頭さんが朝「水分補給に食べや。」てくれた愛南ゴールドに癒やされてたら、潮が動くはずの時間になりました。でも、大潮の割に動きません。
潮に流してマダイやシマアジ釣りたかったけど、上手くやれませんでした。

チャリコも2枚だけ。

磯から連絡したら欲しい人が何人かいたので、そこからは配る用に35位のだけキープしました。
水温上がって元気なのか、体長の割に引くし重かったです。

大漁


クーラーパンパンです!
氷1回出して割らないと魚が入り切りませんでした。
港で大きいクーラーに入れ替えて氷足さないといけないくらい。

御荘良いですね♪めちゃくちゃ楽しかったです!

貴重な大漁、もっとちゃんと写真撮っとけば良かったです。


【覚書①】
灯台はピトン打つとこないから、竿立てに活かしバッカン持っていくと便利。

【覚書②】
サイズアップ狙ってる時、「これ餌取り小長みたい。」って思ったんですが、その後数人に「手前にコマセで寄せといて、遠投よ。」って言われて納得しました。
あー、コマセいっぱい持ってたのに。
反省です。ま、また行きます♪


<天気> 曇り
潮汐> 大潮 0.9
<満潮> 07 : 31 / 20 : 23
<干潮> 01 : 40 / 13 : 51
<日出> 05 : 37

よかったら↓押してください(・_・)ノ

磯釣りランキング

【おまけ】

お魚配りながら帰ってもまだあったので、ご近所さんにも持っていきました。
私が家の前で道具洗ったりコマセ作ったりしてると「若い頃は磯に行ってた。」って言うおじいちゃん(複数)がよく声をかけてくれておしゃべりしていきます。
その人たちにグレ持って行ったら物凄く喜んでくれました。
釣れるとこんなこともできるので、嬉しいですね。